特定歴史公文書等の利用について

特定歴史公文書等の利用について

利用請求について

特定歴史公文書等の利用請求をされる方は、閲覧を希望する資料を、当館受付に備え付けの「特定歴史公文書等目録」又はHP上の「資料目録」により確認のうえ、所定の「特定歴史公文書等利用請求書」に必要事項を記入して当館受付へ提出してください(郵送による提出も可能です)。
なお、「特定歴史公文書等利用請求書」の様式は、当館受付にも準備しております。

利用制限の審査について

「特定歴史公文書等利用請求書」を当館にて受理した後、目録で「要審査」となっているものについては、利用制限の可否を審査します。利用を許可しない、あるいは一部分のみ利用させるかどうかについて審査を行いますので、請求当日に利用できないことがあります。できるだけ事前にご相談ください。
上記審査を行った後、利用請求をした方には「特定歴史公文書等利用決定通知書」を交付します(郵送による通知も可能です)。その際、「特定歴史公文書等の利用方法申出書」を併せてお渡しします。

利用方法について

特定歴史公文書等の利用方法は、閲覧または写しの交付によります。
利用方法の指定は、利用請求時に「特定歴史公文書等利用請求書」に記載するか、当館から「特定歴史公文書等利用決定通知書」と併せて交付する「特定歴史公文書等の利用方法申出書」に記載のうえ提出するか、いずれかの方法があります。

※特定歴史公文書等の保存状況等によっては、利用方法がご希望に添えない場合もあります。どうぞご了承ください。

閲覧について

特定歴史公文書等の閲覧は、当館の閲覧室にて行っていただきます。
閲覧室を利用される場合は、当館受付に備え付けている「九州大学大学文書館閲覧室利用申込書」を受付にご提出ください。

※閲覧室内においては、ご持参いただいたカメラによる資料等の撮影は原則として可能ですが、撮影を行う場合には、当館職員にお申し出いただき、職員の指示に従って撮影してください。

写しの交付について

写しの交付を希望される場合は、当館において手数料及び送付に要する費用(写しの郵送を希望される場合のみ)を算出のうえ、納入方法等をお知らせします。
写しの交付は、当館にて手数料の納入を確認した後に行います。

「特定歴史公文書等利用請求書」様式

特定歴史公文書等利用請求書 Word版特定歴史公文書等利用請求書 PDF版

郵送による提出先

〒812-8581 福岡市東区箱崎6丁目10番1号 九州大学 大学文書館 宛

問い合わせ先

九州大学 大学文書館事務室 TEL:092-642-2292

ページトップへ

TEL: 092-642-2292

E-mail: syxsiryo@jimu.kyushu-u.ac.jp