大学関係資料について

九州大学年表

昭和55年〜昭64年

昭和55年(1980年) 2.2 医学部創立七十五周年記念事業後援会より同窓会館附属集会所261㎡の寄付を受ける。
2.22 発明委員会を設置。
2.28 附属図書館教養部分館5155㎡竣工。
2.- 春日原地区移転部局連絡協議会,「九州大学春日原地区整備計画について」を発表。
3.3 春日原地区建設工事起工式。
3.20 大型計算機センター第2期工事2141㎡竣工。
3.25 経済学部本館4340㎡,理学部原子核実験室526㎡竣工。
3.26 人吉市から農学部附属演習林宮崎地方演習林人吉連絡所用地880㎡を購入。
3.29 外国人教師宿泊施設540㎡竣工。
3.31 アイソトープ総合センター設置〔文省5〕(4.1施行)。
事務局経理部に情報処理課を設置〔文訓5〕(4.1施行)。
4.26 留学生センター開所式。
6.3 国際交流委員会を設置。
6.27 環境保全センター設置準備委員会を設置。
8.9 医学部創立七十五周年記念庭園に対するミレス「神の手」彫刻寄贈後援会より,彫刻像1基の寄付を受ける。
8.8 旧艇庫用地228㎡を福岡北九州高速道路公社の土地556㎡(艇庫用地)と所属交換。
12.9 総合言語科学部設置準備委員会を設置。
12.20 九州大学セツルメント解散。
昭和56年(1981年) 1.8 農学部附属演習林粕屋地方演習林用地18万8601㎡を福岡県粕屋郡篠栗町の町有地56万3682㎡(演習林用地)と所属交換。
2.3 福岡市に対し博多湾埋立予定地への移転申し入れを行う。
2.4 フランス共和国ボルドー第一・第二・第三大学との交流協定を締結。
2.28 生産科学研究所棟9883㎡,医療技術短期大学部校舎406.5㎡竣工。
3.20 歯学部臨床研究棟(旧整形外科棟)改修工事,温泉治療学研究所図書室135㎡竣工。
3.23 農学部附属演習林宮崎地方演習林人吉連絡所庁舎133㎡,同職員宿舎64㎡竣工。
3.25 農学部附属家蚕遺伝子実験施設1207㎡竣工。
3.28 大分県から高原農業実験実習場用地16万8394㎡を購入。
4.1 医学部に附属遺伝情報実験施設を設置〔文省16〕。
4.21 言語文化部設置準備委員会を設置。
4.30 附属図書館商議委員会,附属図書館体系検討委員会を設置。昭57.12検討委員会,「九州大学附属図書館整備充実構想」を発表。
4.- 教養部ゼミナールを開始。
中央図書館,JOISによるオンライン情報検索サービスを開始。
6.26 部局長会議,春日原地区キャンパス名を筑紫地区と定める。
7.28 学長選考基準に関する細則を改正(一般職員の学長選挙への参加を除外)。
8.20 理学部附属島原火山観測所本館280㎡,工学部超電導工学実験室1016㎡竣工。
8.31 筑紫地区受変電室530㎡竣工。
9.25 医学部臨床研究棟500㎡増築竣工。
11.7 医学部教授田中健蔵,第17代学長に就任。
11.30 附属図書館医学分館4216㎡竣工。
11.31 筑紫地区共通管理棟2200㎡竣工。
12.10 筑紫地区上水処理施設250㎡,同廃水処理施設270㎡竣工。
12.- 生産科学研究所,筑紫地区に移転。
昭和57年(1982年) 2.15 大学院総合理工学研究科研究棟1万3433㎡竣工。
2.26 農学部附属演習林宮崎地方演習林人吉苗圃地661㎡を人吉市に譲渡。
3.20 筑紫地区開設記念式典を挙行。
特殊排水処理施設590㎡竣工。
3.25 医学部附属遺伝情報実験施設636㎡,健康科学センター1580㎡,生物環境調節センター高精度環境制御実験棟2230㎡竣工。
3.31 生体防御医学研究所創設〔法13〕(4.1施行。医学部附属癌研究施設,温泉治療学研究所改組)。温泉治療学研究所附属病院,生体防御医学研究所附属病院と改称〔文省4〕(4.1施行)。
中央分析センター設置〔文省4〕(4.1施行。工学部附属分析機器センター廃止)。
生産科学研究所に附属地熱開発センターを設置〔文省4〕(4.1施行。附属九重地熱資源開発実験所廃止)。
総合理工学研究科等事務部を設置,庶務課および会計課を置く〔文訓3〕(4.1施行)。
4.20 加速器センター設置準備委員会を設置。
生体防御医学研究所規則,同附属病院規則を制定。
6.14 春日原基地跡地第2次留保地12万㎡の九大用地利用決定通知を福岡財務支局から受理。
7.16 工学部および大学院総合理工学研究科,中華人民共和国西安冶金建築学院と交流協定を締結。
8.30 アイソトープ総合センター箱崎地区実験室936㎡,同センター病院地区実験室749㎡竣工。
8.31 筑紫地区福利厚生施設950㎡竣工。
8.- 総合理工学研究科・健康科学センター,筑紫地区に移転。
9.1 国立又は公立の大学における外国人教員の任用等に関する特別措置法公布〔法89〕。
10.19 環境保全委員会・流行性出血熱安全管理委員会を設置。
特殊廃液処理施設規則を制定。
12.7 教員の停年に関する規則を改正(助手についても63歳停年を実施)。
昭和58年(1983年) 2.25 入学者選抜研究委員会を設置。
2.28 応用力学研究所研究棟9812㎡,同共通棟5671㎡,同海洋災害研究部実験棟511㎡,同海洋環境研究部実験棟720㎡,同流体研究部実験棟540㎡,同工作実験棟318㎡,同高エネルギー材料実験棟354㎡竣工。
3.10 久住地区に農学部附属高原農業実験実習場1240㎡竣工。
3.25 病院地区に医療用小型サイクロトロン室601㎡竣工。
3.28 人吉市から農学部附属演習林宮崎地方演習林人吉連絡所用地866㎡を購入。
3.30 総合理工学研究科等事務部に教務課を,附属図書館事務部に学術情報課を設置〔文訓9〕(4.1施行)。
箱崎地区に実験廃液処理施設258㎡竣工。
3.31 工学部に附属超電導マグネット研究センターを設置〔文省9〕(4.1施行)。
医学部附属病院旧分院跡地7520㎡を合同宿舎用地として大蔵省(福岡財務支局)へ所管換え。
4.19 流行性出血熱予防規則,排水及び廃棄物管理規則を制定。
5.17 大学院生命科学研究科設置準備委員会・国際交流会館設置準備委員会を設置。
5.19 旧粕屋地方演習林事務所跡地3304㎡を粕屋郡篠栗町に売却。
6.14 農学部,ブラジル連邦共和国パウリスタ総合大学と交流協定を締結。
6.28 評議会,帰国子女および社会人の受入れについて検討。
9.- 応用力学研究所,筑紫地区に移転。
10.20 農林水産省より農学部実験研究施設として農林水産省(統合)九州支所の施設(土地935㎡,建物延436㎡,その他)の所管換を受ける。
11.5 医学部創立80周年記念式典を挙行。
11.7 アメリカ合衆国アラバマ大学と交流協定を締結。
11.14 九州大学帰国子女特別入学試験の第1次選抜の結果を発表。昭59.1.6第2次試験。
11.15 九州大学共同研究規則,九州大学外国人教員の任期に関する規則を制定。
12.13 研究者養成・確保に関する検討委員会を設置。
12.19 医学部,大韓民国釜山大学校医科大学と交流協定を締結。
12.20 メキシコ合衆国グアダラハラ自治大学と交流協定を締結。
昭和59年(1984年) 1.25 べルギー王国ルーヴァン・カトリック大学と交流協定を締結。
1.30 ドイツ連邦共和国ルートヴィヒ・マクシミリアン大学と交流協定を締結。
香椎浜地区に留学生会館延7620㎡竣工。
2.14 ベルギー王国レウヴェン・カトリック大学と交流協定を締結。
2.17 課外活動共用施設規則を制定。
2.23 留学生会館規則施行。
2.25 六本松地区課外活動共用施設2720㎡竣工。
3.8 医学部,中華人民共和国中国首都医科大学と交流協定を締結。
3.16 教養部,初の任期を定めない外国人教員の発令がなされる。
3.21 生体防御医学研究所基礎研究棟2919㎡,中央分析センター1332㎡竣工。
3.23 評議会,停年の日付を4月1日から3月31日に改めることを決定。
結核対策委員会を廃止。
3.- 九州大学国際交流委員会第二専門委員会,「九州大学留学生白書−九州大学における留学生の現状と問題点−」を刊行。
応用力学研究所トライアム実験棟6042㎡,同海洋シミュレーション実験棟1103㎡,同材料研究部実験棟436㎡竣工。
4.11 理学部に附属島原地震火山観測所を設置〔文省18〕(附属島原火山観測所改組)。
4.30 医学部,アメリカ合衆国ハーネマン大学医学部と交流協定を締結。
6.27 教育学部,カナダオンタリオ教育研究所と交流協定を締結。
6.28 国立学校設置法施行令全改〔政230〕(7.1施行)。
6.29 筑紫地区に受変電所および受電所250㎡竣工。
7.17 九州大学教育研究体制検討委員会を設置。
7.31 原町地区に農学部附属原町農場研究実習棟1458㎡竣工。
8.7 日本育英会法全改〔法64〕。
8.8 臨時教育審議会設置法公布〔法65〕(8.21施行)。
8.23 法学部,大韓民国釜山大学校法科大学と交流協定を締結。
10.17 歯学部,大韓民国釜山大学校歯科大学と交流協定を締結。
10.18 教育学部,社会人特別編入第1次試験を実施。10.20第2次試験。
11.12 中華人民共和国中山大学と交流協定を締結。
11.13 薬学部,大韓民国釜山大学校薬学大学と交流協定を締結。
11.16 法学部・経済学部,創立60周年記念式典を挙行。
11.20 九州大学創立七十五周年記念事業委員会を設置。
12.10 農学部圃場の一部385㎡を福岡市へ売却。
12.11 九州大学教職課程検討委員会,「九州大学における教職課程のあり方」を部局長会議に提出。
医学部,中華人民共和国江西医学院と交流協定を締結。
12.20 工学部5号館4158㎡竣工。
12.24 医学部,中華人民共和国中国医科大学と交流協定を締結。
昭和60年(1985年) 1.25 医学部臨床研究棟3685㎡竣工。
2.5 医学部,中華人民共和国中山医学院と交流協定を締結。
2.6 学術審議会,答申「学術研究体制の改善のための基本的施策について」を発表(同答申に基づき昭和60年度から日本学術振興会特別研究員制度開始)。
2.19 教職課程委員会・教職課程実施委員会を設置。
3.20 工学部土木工学実験棟577㎡竣工。
3.22 防火管理規則を制定。
3.25 病院地区に腫瘍センター554㎡,筑紫地区に生産科学研究所研究棟および附属地熱開発センター研究棟1405㎡竣工。
4.1 遺伝情報実験施設設置〔文省9〕(医学部附属遺伝情報実験施設廃止)。
留学生教育センター設置〔文省9〕。
歯学部事務部に事務部長,総務課および業務課を設置,歯学部附属病院事務部廃止〔文訓4〕。
5.17 経済学部,中華人民共和国北京商学院と交流協定を締結。
6.19 経済学部,中華人民共和国中国人民大学経済学部と交流協定を締結。
6.25 中華人民共和国華南工学院・華南農業大学と交流協定を締結。
7.2 昭和61年度入学者選抜概要を発表,本学初の推薦入学制度を採用(理学部化学科)。
8.24 久住地区に農学部附属高原農業実験実習場703㎡竣工。
10.11 薬学部,中華人民共和国南京薬学院と交流協定を締結。
10.15 大蔵省(帯広財務事務所)より,農学部附属演習林北海道地方演習林林道として開拓道路7761㎡の所管換を受ける。
10.22 学長選考基準を制定。
教職課程委員会,大学院生に対する教職に関する専門科目の履修および「聴講生の課程」の課程認定について決定(翌昭和61年度より実施)。
11.13 国大協総会(~11.14),昭和62年度から受験機会複数化の実施を決定。
12.11 理学部・生産科学研究所,中華人民共和国山東鉱業学院と交流協定を締結。
12.25 中華人民共和国北京大学と交流協定を締結。
昭和61年(1986年) 1.8 農学部附属演習林北海道地方演習林の一部5701㎡を足寄町道余地5701㎡と等価交換。
1.22 薬学部,中華人民共和国北京師範大学化学系と交流協定を締結。
2.27 工学部・大学院総合理工学研究科,大韓民国釜山大学校工科大学と交流協定を締結。
2.- 工学部創立七十五周年記念庭園4000㎡完成。
3.20 留学生教育センター第1回研修生閉講式を挙行。
3.24 工学部・大学院総合理工学研究科,カナダマッギル大学工学部と交流協定を締結。
3.25 総合理工学研究科高エネルギー物質科学専攻棟2430㎡竣工。
3.31 大学院医学研究科,医学系研究科と改称〔政70〕(4.1施行)。
4.1 学生部入学主幹を廃止し入試課を設置〔文訓10〕。
4.5 教育学部に附属障害児臨床センターを設置〔文省21〕。
4.15 文学部,中華人民共和国曁南大学文学院と交流協定を締結。
4.21 文部省大学入試改革協議会,「大学入試改革について−大学入試改革協議会中間まとめ−」を発表。
4.22 大学のあり方検討部会,「国立大学としての九州大学の役割」を教育研究体制検討委員会に提出。
5.7 国大協臨時総会,第2次学力試験のA・Bグループ別実施を決定。
5.10 九州大学創立75周年記念式典を挙行。
8.30 箱崎地区に小松門が開設され, 門衛所(R1-25㎡)竣工。
津屋崎水産地区に農学部附属水産実験所本館及び学生宿舎等(R1・R3-1270㎡)竣工。
10.1 田中健蔵, 学長を辞任, 教授医学博士山元寅男が学長事務取扱に就任。
11.7 教授理学博士高橋良平が学長に就任, 山元寅男は学長事務取扱を辞任。
昭和62年(1987年) 1.39 春日原地区に生産科学研究所エネルギー変換システム装置棟(R2-465㎡)竣工。
2.15 堅粕地区に医学部附属病院NMR-CT装置棟(R1-494㎡)竣工。
3.9 六本松地区に教養部講義棟(R5・SR5-2486㎡)竣工。
3.20 箱崎地区工学部本館改修第2期(3790㎡)が完成。
3.25 宮崎地区に農学部附属演習林宮崎地方演習林車庫(S1-168㎡)竣工。 
5.21 生産科学研究所が機能物質科学研究所に改組〔政148〕。
農学部附属家蚕遺伝子実験施設及び生産科学研究所附属地熱開発センター, 廃止。工学部附属地熱開発センター, 農学部附属遺伝子資源研究センター及び応用力学研究所附属強磁場プラズマ・材料実験施設を設置〔文省17〕。
9.10 箱崎地区中央図書館増築(SR7-5116㎡)竣工。
昭和63年(1988年) 2.18 箱崎地区に九州大学教職員研修施設(S2-627㎡)竣工。
2.20 箱崎地区工学部本館改修第3期(2740㎡)完了。
3.10 箱崎文科系地区に教育学部附属障害児臨床センター棟(R3-1072㎡)竣工。 
3.25 春日原地区に総合理工学研究科プラズマ計測実験棟(R5-1803㎡)竣工。
3.28 六本松地区に教養部講義棟(R5-1070㎡)の増築が竣工。
4.8 言語文化部, 医学部附属統合教育研究実習センター及び工学部附属環境システム工学研究センターを設置〔文省13〕。
7.25 春日地区に総合理工学研究科熱エネルギーシステム工学専攻棟(R1・R5-2170㎡)竣工。
8.31 箱崎地区に留学生教育センター棟(R5-1478㎡)竣工。

一覧に戻る

ページトップへ

TEL: 092-642-2292

E-mail: syxsiryo@jimu.kyushu-u.ac.jp